会社概要

社 名 株式会社パートナーズ
所在地 〒222-0033 横浜市港北区新横浜2丁目15-16 NMF新横浜ビル5階
Google Mapsで開く
連絡先 TEL:045-716-6581  FAX:045-475-2145
設 立 2001年11月
資本金 10,000,000円
代表者 代表取締役 細川忠宏
事業内容 ・医療機関用サプリメント企画、開発、販売 ・臨床検査受託業務
顧問弁護士 桃尾・松尾・難波法律事務所
顧問弁理士 特許業務法人秀和特許事務所

代表者

細川忠宏 Tadahiro Hosokawa

1985年大阪外国語大学(現、大阪大学)外国語学部ペルシャ語学科卒業。 株式会社リクルートを経て、1990年、父が創業した和光フーズ株式会社に入社。 健康食品部門の責任者として食品やサプリメントの卸販売、及び、アメリカのサプリメントの輸入、販売に携わる。 2001年、株式会社パートナーズ設立。不妊患者の自己決定支援のための情報サイトを立ち上げ、その後、医療機関用サプリメントメーカーとして現在に至る。 日本臨床栄養協会認定 NR・サプリメントアドバイザー 日本不妊カウンセリング学会認定 不妊カウンセラー

翻訳書 「妊娠しやすい食生活・ハーバード大学調査に基づく妊娠に近づく自然な方法」>>

img_book_shoku
食 (栄養) やライフスタイルと生殖機能の関連研究における世界の第一人者であるハーバード大学のジョージ・チャバロ博士の著書「Fertility Diet」を翻訳出版。大規模前向きコホート研究「Nurses Health StudyII」で明らかになった食生活と排卵障害不妊症の発症リスクとの関連を紹介しました。

研究顧問

研究顧問 清水孝彦

清水孝彦 Takahiko Shimizu

1995年 広島大学大学院静物圏科学研究科博士過程修了(農学博士) 1997年 東京都健康長寿医療センター研究所・研究員 2011年 千葉大学大学院医学研究院・先進加齢医学講座・特任准教授 2019年 国立長寿医療研究センター 老化ストレス応答研究・プロジェクトリーダー 2024年 順天堂大学大学院医学研究科 食と生殖機能先端研究講座 特任教授 日本基礎老化学会理事 ファンクショナルフード学会副理事長 日本抗加齢医学会評議員 【専門領域】 基礎老化学、栄養老化学、寿命と老化の分子メカニズム研究 最新の研究:https://researchmap.jp/read0006813

共同研究

2022年8月時点
2022年1月〜 食品素材の多嚢胞性卵巣症候群や不妊症に対する病態改善効果の基礎的検討 東京大学医学部産婦人科学教室 准教授 原田 美由紀先生
2022年7月〜 順天堂大学共同研究講座「食と生殖機能先端研究講座」 順天堂大学 大学院 医学研究科 産婦人科 教授 河村 和弘先生 https://www.juntendo-frfar.com/